こちら海抜0.1m!

いつの間にかベンチャーに移ってました。住んでるところは海抜0.1m。会社のステージもまだまだ海抜0.1m。

スキルアップ

ピアノはじめました。40代からでもきっと遅くないはず。

ほんとどうでもいいっちゃどうでもいいんですが、42歳にしてピアノはじめました。 楽器ができたらいいなぁ、と思いつつこの歳になってしまいました。 「いつでも、今が一番若い!」 はじめるなら今しかない、ということで電子ピアノまで購入してしまいました…

社会人が資格試験に合格するためにおすすめする3つのコツと勉強法

忙しい合間を縫って資格試験合格を目指している社会人の皆様お疲れ様です。 私自身も一応難関と呼ばれるものを社会人になってから取得したのでそのときのことを書いてみたいと思います。 社会人が資格試験を目指す上で一番難しいことは勉強を続けることです…

副業解禁の流れ。稼ぐ力を身に着ける副業のススメ

大企業に入ったら一生安泰。そんな時代は終わってしまいました。 また現在は法で守られているとはいえ、公務員だって安泰とは言えなくなる時代が来ると思います。 若いうちであれば身の振り先もあるとは思いますが、歳を重ねて、給料が高くなってからの転身…

英語を身につけたら人生変わるの?英語ってスキルだっけ?

本屋に行くと所狭しと英語の教材が並んでるのを見かけます。「英語教育」ビジネスの巨大さにはホント驚きです。かと思うと、東南アジア諸国に出かけると、そこかしこで英語が通じます。英語を身につけたら人生って変わるんでしょうか?英語ってスキルだっけ…

社会人になって資格取得に走るのってどうなの?

社会人になると業種・業態にもよると思いますが、学生のころよりも使える時間が少なくなる人がほとんどだと思います。といっても自己啓発には学生時代よりも興味を持つようになり、「資格取得」や「語学習得」に走る方も多いと思います。 今回は、社会人にな…

簿記をわかりにくくしているのは、ヘタクソな翻訳が原因。英語でやってみると意外とカンタン。

簿記をわかりにくくしているのは、ヘタクソな翻訳が原因 損益計算書や貸借対照表、資本、純資産に負債、借方、貸方、減価償却、貸倒引当金、未収収益。これらは、簿記を学び始めたときに面食らってしまう言葉の一部です。 なんでこんなに分かりにいんでしょ…